本社工場 第一工場
企業情報
企業ポリシー
人生は楽しく!仕事も楽しく!
人と人のつながりを大切に考え、社員一人一人の可能性を信じる当社の経営コンセプトは、広い視野に立ち、未来に向かって大きく羽ばたこうとしています。社員が納得し満足のいく仕事ができれば、それは楽しさにつながり人生も楽しいものになるはずです。30代の若いリーダーが多いのも活力有る社風が反映されているからです。社員の自主的な勉強会が月一度はもたれ、明るい雰囲気の中で活発なディスカッションが熱心におこなわれています。これらの活動を通じて、幅広い知識と技術を社員全員に持ってもらいたいと考えています。
人と人のつながりを大切に考え、社員一人一人の可能性を信じる当社の経営コンセプトは、広い視野に立ち、未来に向かって大きく羽ばたこうとしています。社員が納得し満足のいく仕事ができれば、それは楽しさにつながり人生も楽しいものになるはずです。30代の若いリーダーが多いのも活力有る社風が反映されているからです。社員の自主的な勉強会が月一度はもたれ、明るい雰囲気の中で活発なディスカッションが熱心におこなわれています。これらの活動を通じて、幅広い知識と技術を社員全員に持ってもらいたいと考えています。
会社概要
- 会社名
- 岡村機工株式会社
- 所在地
- 【本社工場】 〒503-1532 岐阜県不破郡関ヶ原町野上 740番地
- TEL.
- 0584-43-5777
- FAX.
- 0584-24-0007
- URL
- http://www.okamura-kiko.com
- oka@okamura-kiko.com
- 営業所等
- 本社工場 ・ 垂井工場
- 代表取締役
- 岡村 佳祐
- 従業員数
- 76名(パート、エンジニア、実習生含む)
- 資本金
- 1,000万円
- 設立年
- 1953年
- 敷地面積
- 【本社工場】 11,000㎡
- 主業務
- 薄板精密板金加工、金型
- 製造品目
- 分析機器の筐体部品 ・車両用電装品の筐体 ・ 航空機部品
・ 建築用電設用金具・医療機器の筐体
アクセスマップ
沿革
1953年 昭和28年 | 会社設立 資本金130万円 代表取締役 岡村静次 | |
---|---|---|
1967年 昭和42年 | 代表取締役 岡村堯就任 | |
1968年 昭和43年 | 油圧プレスによる深絞りケース製作開始 | |
1985年 昭和60年 | NCT導入、機械のNC化進める | |
1990年 平成2年 | 西工場開設 | |
1991年 平成3年 | 1,000万円に増資 | |
1992年 平成4年 | OK-CIM(生産管理システム)導入 | |
1992年 平成4年 | 代表取締役 岡村希光就任 | |
1992年 平成4年 | レーザー加工機導入 | |
1994年 平成6年 | 東京営業所開設 | |
1995年 平成7年 | 新社屋(第一工場)完成、全面移転 | |
1999年 平成11年 | 金型部門創設 | |
2004年 平成16年 | 希薄有害ガス除去装置(エアナース)販売 | |
2005年 平成17年 | 工事用ガードウーマンロボット販売 | |
2007年 平成19年 | ガトリングプレスセンター導入 | |
2008年 平成20年 | ISO 14001 認証取得 | |
2010年 平成22年 | YAGレーザー溶接機導入 | |
2011年 平成23年 | ワイヤーカット放電加工機導入、 3次元CAD導入 | |
2013年 平成25年 | 10月 | 第二工場完成、 本社を関ケ原へ移転 |
2013年 平成25年 | 12月 | 3Dプレスブレーキ導入、細穴放電加工機導入、 ファイバーレーザー加工機導入 |
2014年 平成26年 | バリ取り機導入 | |
2015年 平成27年 | 高性能平面研磨機導入、 プレスブレーキ(HG5020)導入 | |
2015年 平成27年 | OK-CIMⅡ導入 | |
2016年 平成28年 | カシメ機導入、新型ハイトゲージ導入、 大型ワイヤーカット放電加工機導入、 直流インバータ抵抗溶接機導入(スポット溶接機)、 200tプレス機にレベラーフィーダー装備、 シングルクランクプレス機60ton導入 | |
2018年 平成30年 | カシメ機導入、洗浄機導入、 プレスブレーキ(EG4010)導入、 | |
2018年 平成30年 | 12月 | 第三工場完成 |
2019年 平成31年 | 3月 | コマツ社製ガトリングプレスセンター2号機導入 |
2019年 令和元年 | 6月 | プレスブレーキ(EG4010)導入 |
2019年 令和元年 | 9月 | 画像測定器導入 |
2019年 平成31年 | 12月 | 岡村 希光が代表取締役会長に就任 岡村 佳祐が代表取締役社長に就任 |
2020年 令和2年 | 2月 | カシメ機導入 |
2021年 令和3年 | 9月 | ISO 9001 認証取得、 ベンダーロボット(EG-6013AR)導入 |
2022年 令和4年 | 2月 | ぎふサポーター企業に登録 |